2011-12-30 父の命日 今日は、大好きな実父の命日です。 父とは数えられない程の多くの思い出があります。 その一つが、「門前の小僧習わぬ経を読む」。 日頃見聞きしていると、いつの間にか習わない事も覚えてしまうもの。 父も日々祖母の弾く三味線の音を聞いているうちに、自然に感で三味線が弾けるようになったそうです。環境と言っていいのでしょうか?素敵なことですね。 お父さん!!天国に旅立ってから数十年もの歳月が流れました。、、、 天国で、お母さん、そしてお婆様と良き春の日をお迎えくださいます様に、、、、。 安らかにお眠り下さい。、、、合掌 明日から、七草まで伊豆山荘ですごします。 冨田 珠花 |
2011-12-29 賀状投函、おせち料理等のお買い物 風邪をひいてしまい、二日程寝込んでしまいました。 お年賀状も、早朝に投函する事が出来まして、ホットとしています。 運良く、元旦に届いて欲しいと願いをこめまして!、、、 今日はお正月のおせち料理等のお買い物に行ってまいりました。 おせちお料理は年神様にお供え致して家族みんなの幸せを願う縁起物。 時代が変わりましても、受け継いで行きたいものです。 冨田珠花 |
2011-12-25 お年賀状を期日までに 何故か慌しい毎日です。やはり、師走です、、? このところ、外出する事が多く続きました。 今日はゆっくりと、自宅で寛ぎテレビを見入って、ぼんやりと!、、、過ごしたいのですが! 明日はお年賀状を書く予定でいます。 この時期になりますと、兎角、雑用等が入ってしまって、賀状書きが出来なくなり、期日までに投函できるか毎年焦っています。 冨田珠花 |
2011-12-24 クリスマスの夜 私は、キリスト教徒ではありませんが、毎年クリスマスの夜は、近くの教会にお礼拝にまいります。 教会に入りますと聖なるイエス、キリストご降誕の、ミサが厳粛に敬虔な祈りをこめて、神秘的に行われていました。 キャンドルを頂き、火を灯し、右、左とゆっくりと振りながら、、瞬時、清浄な心をもって、パイプオルガンの美しい演奏に乗せられて私も、賛美歌を口ずさみました。 「きよしこの夜。アベマリア。アメイジング、グレイス。」等のバイオリンの演奏が流れ、暫しその音色に聞き入り、気のおけないお友達と静かにクリスマス、イブを過ごさせて頂きました。わたくしも皆様と{アーメン」、、、。 「キリスト教徒の方が神に祈りを捧げますときに十字を切って(アーメン)といいます。本当に。まことにそうです。然り。の意味とのことだそうです。 冨田 珠花 |
2011-12-23 忘年会、花の咲かない冬の日は、、、。 東京から名古屋に。名古屋、錦町、木曽路にて、所属致しております会の忘年会に出席させて頂きました。 午後一時、大先生のご挨拶を賜り開始されました。 貴重な素晴らしい大先生御直筆の御色紙を誠に有難く真摯に拝受をさせて頂きました。 [青龍の口若水を噴きあぐる。、、後藤秋邑句」。、、御直筆御色紙。 和気藹々の中、興味深いくじ引きプレゼント交換もあり、美味しいお鍋お料理を囲みながらに、それぞれに雑談を交わしていますうちに、あっという間にお開きの時間となってしまいました。 最後のご挨拶の中で副理事長様から良い格言を伺いました。 「花の咲かない冬の日は、下へ下へと根をのばせ」 意味深い心に響く良い格言ですね!、、、 冨田 珠花 |
2011-12-22 作品、書上げ、未完成 何時も通り、家事の仕事を終わらせ、早速、先日,推敲しました作品のお清書の仕上げに取り掛かりました。 心を虚にして気楽に書き続けます。書いているうちに自然に夢中になりその世界(集中)に入って行く。、、、 けれど緊張してしまいますね! 嬉しく楽しい事を思い浮かべたりして、気持ちをリラックスさせます。それでも気持ちが乗らない時は止めます。 まだまだですが、今日は一作品書上げました。 冨田珠花 |
2011-12-21 愛犬、モモちゃん 今朝も冬晴れの青空の中、愛犬モモちゃんといつものコースをお散歩です。 私の体調がいまいちの時も、台風や積雪であっても365日、朝夕のお散歩は欠かせません。犬種は白柴です。 突然変異で赤毛の柴犬から白柴が生まれたのです。 10月23日生まれで10年目になります。、おそそうも、無駄吠えもほとんど無く、とても利口です。 飼い主の心の動きが良くわかり、洞察力の鋭さにびっくりしています。 これから夕方のお散歩に出かけてきます。 冨田珠花 |
2011-12-20 福は無為に生ず 今日は、愛犬モモちゃんのお散歩も終わり、久しぶりにテレビをつけたまま、暖かな部屋でただ無為のままゆっくりと、時を過ごす。、、、お友達との長電話も楽しい! 「福は無為に生ず」頷けますね。 冨田珠花 |
2011-12-20 穏やかなお言葉に 昨日は名古屋にて、大先生に、数日間、試行錯誤して書上げました書作品のご教示、添削を賜りました。 一瞬の緊張感が走りドキドキです。 穏やかな物言いで「これでいいよ」のお言葉に、嬉しくて子供のように心がはずみ目の前が明るくなりました。 幸せな気分になり、帰る途中、美容院に立ち寄り、カット、とパーマをかけて頂きました。、、、嬉しいホットした、いい一日でした。 冨田 珠花 |
2011-12-18 書作品、草稿 十日程前から書作品の草稿作りをしています。 今朝ようやく線の流れや余白に少々の問題はありますが、書き込んでいるところです。明日は早朝から名古屋へと。、、、明日もお寒さ厳しそうですね。着込んで出かける事に致します。 冨田珠花 |
2011-12-17 亀の冬眠 ここ2,3日一段と寒い日が続いております。暖房のきいた家の中で過ごすことがめっきり多くなり外出する事がおっくうになりがちです。 余談になりますがこの時期になりますと亀も冬眠をします。 我が家で育てている亀、アカウミガメと銭亀も今日から動かなくなり冬眠にはいりました。目覚めるのは来春、3月中旬、20年間冬眠を繰り返し元気で大きく育ちました。逞しい生命力に驚きます。 冨田珠花 |
2011-12-15 仕事おさめ。ご健勝にて迎春を。 毎年、庭に咲く一重椿が教室の窓からよく見え心を癒してくれます。昔から椿は縁起のよい意味を持つと聞きますが。、、、 昨日で書道教室のお稽古は最後となり、早くも仕事おさめとなりました。 吉啓会の皆様も自己の目標に向かって思考され、朋友と共に切磋琢磨し前向きに努力されてきました。来年もこの調子で勤しみ習っていく事を期待致しております。新しいお年をご健勝で迎えられることを祈り上げます。 冨田珠花 |
2011-12-13 60食の1食は、、、 過日は半年ぶりに、お友達とランチをご一緒致しました。 家にいて月に60食のお食事作り、「1ヵ月に一度はリフレッシュしておしゃれをして素敵な老舗でランチを楽しみましょうで一致しました」。お豆腐料理がメインの大泉学園にあります「梅の花」にて、(季節のこだわり懐石)のお料理を、一品一品味わいながら美味しく頂きました。 冨田珠花 |
2011-12-09 努力、審美眼 東京では、この冬一番の冷え込みとなりました。初雪が舞い、街行く人も傘をさして、急ぎ足で道路を往来し寒さ厳しい一日となりました。 昨日も冷たい雨が降り,早朝、まだ薄暗い中、新幹線に乗り、足しげく東京から名古屋、大先生のご自宅へと年末のご挨拶、ご教示を賜りに参上させて頂きました。 大先生との会話の中で、発明王、トーマス、エジソンの名言のお話になりました。{「天才とは1%のひらめきと、99%の努力である」とよく聞く名言ですが、書は90%の努力と10%のセンス(審美眼>美を的確に見極める能力)があれば良い作品が出来上がる。努力なくしてセンスのひらめきは無い。}、、、身の引き締まる良きお話を賜りしっかりと心に刻み家路へと急ぎました。 冨田珠花 |
2011-12-04 感謝 昨日は連れ合いがリフォームしてくれました新しいお教室で書道を習いました。きれいなお部屋でお稽古ができて皆、大喜びです。 連れ合いに感謝。有難う!!!。 この日は又ひとつ、とても幸せな事がありました。 一人娘に賞与が支給されて娘から最新のipod(アイポット)のプレゼントがあった事です。とても嬉しい!!!有難う。感謝感激、、、。 無事にこのまま優しさを持つ平凡な社会人となっていきますように祈りながら、、、。 冨田珠花 |
2011-12-02 本格的な冬の到来 冷たい雨の日が続いております。 街路樹の葉も落ち葉となって道路等に舞い上がり、これから本格的な冬の到来となります。町行く人もマスク姿の方を多く見かけます。 明日土曜日は久しぶりに書道教室のお稽古日です。競書作品、古典、かな、漢字、書初め、お年賀状書き方等を習います。皆さん風邪をひかないように!!。お休みがないと嬉しいのですが。 冨田珠花 |
2011-12-01 年々歳々花相似たり歳々年々人同じからず 今日から師走に入りました。この時期になりますと、喪中葉書を頂きひとしお、淋しさを感じます、、、。 「年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず」。毎年毎年花は同じように咲く、しかし毎年毎年人は変わっていく。老人が白髪を悲しんでいる様を唐の詩人、劉廷芝(りゅうていし)が詠んだ。 嘆き悲しむ純粋な、この抒情詩をご生前、恩師、後藤柴水先生は、真摯に受け留められこの上なく感動し色紙、短冊等に墨書されました。 そのご貴重な御作品を賜り、今もわたくしの部屋に飾らせて頂いております。 冨田珠花書道教室 |